2019-01-01から1年間の記事一覧

やんばるの森を

ウロウロしながらセンダングサの花より小さい蝶を探した。 ジャングルってのは外から見ればこんなに爽やかな景色なのに、中に入ると薄暗くてジメジメしている。 そして、なんとか見つけたリュウキュウウラボシシジミ。 豊かな自然が残っている場所でしか見ら…

どこかで嗅いだ覚えのある甘い香りがするなあ

と思ったら、シュクシャがたくさん咲いていた。やんばるのこの場所には何度も来ているが、ここで花を見たのは初めてだ。 匂いを嗅ぐまでシュクシャと気づけなかった。やれやれ。 シュクシャといえばシロウラナミシジミ。 他の方のブログで沖縄本島に発生して…

そういえば、次も信州とか・・・

書いてた気もするけど・・・まあ、大した画像でもないし、時間も経ったので気にせず沖縄の蝶で。 どうせ、誰も見てないだろうしね・・・。 ということで、薄汚くて、じめじめしたバナナの幹に何かいる。 バナナセセリだ。 でっかいくせに薄暗い所でじっとし…

とりあえず

ここ3週間ほど、全力でやってみたドラゴンクエストウォーク。 計算上、課金しなくても月に30回はガチャ可能だけども・・・。 課金要素を抜くと、あんまりおもしろくないゲームだ。 まあ、当然か。そろそろ写真の整理を再開せねば。

え~、結局

信州に行ってしまった。8月頭の土日に。徳島から7時間も走ったのだが、何となく土地勘がついてしまって、そんなに遠く感じなくなってしまった。 今回の主目標はコヒオドシ。見られそうな場所を3ヶ所まわって、全ての場所で見られたけれども・・・。得られた…

24時間テレビが始まるということは

夏休みが残一週間だということだ。学生業から足を洗ってかなりの時間が経つが、未だに妙なプレッシャーを感じてイライラする。サライなんかが流れると、いてもたってもいられない。今はもう、絶望的に溜めてしまった過去の日記などと向き合わなくても良いは…

ここ何年か信州かぶれしていて

時期の重なる地元のオオムラサキを見に行く機会が減っていた。実は今年も信州へ行く気満々だったのだが、たまたま遠征先の天気が悪くやむなく中止。 で、半分ふてくされて地元をウロウロし、キマダラモドキからクロヒカゲモドキ、そして今回のオオムラサキを…

お盆が来たら徳島のシーズンもほぼ終了

これからは、ひたすらただ暑いだけの日々が続く。いやぁ、今年もお疲れ様。 ということで、7月の思い出。 今年のクロヒカゲモドキ。たくさん飛んでいたが樹液に来なかったので近くに寄れず、ほとんど蹴散らしてしまった。 突然いなくなっても不思議じゃない…

せっかく天気が良かったのに

欲張ってツマジロウラジャノメを見に行こうなんて思って遠出してしまったのが失敗だった。 現場は濃い霧が漂って一寸先も見えない状況。それでも来てしまったものは仕方がない。グズグズ粘って、なんとか一瞬の日差しの中にいてくれた一頭。 いかにも遠い。…

剣山系のゼフが終わったら、

シーズンも折り返し。今年も終わりかなあという寂しさの中、キマダラモドキを見に行った。 以前から減少傾向にあったが、今年はちょっとだけ多い。まだしばらくはこのポイントにいてくれそうだ。 コジャノメもいた。おまけ扱いでごめん。

徳島県にもいるとは聞いていたが、

地元で初めて見たエゾミドリシジミ。アイノが飛び回っている時間に、遠くの方に何だか雰囲気の違う奴が一頭だけいたので、念のため撮影したらエゾだった。 標本作りのために秋に採卵する方々には珍しくも何ともない蝶のようだが、それでも野外で成虫を探すこ…

近頃の高性能スパコンのおかげで

15時間先の雲の動きまでネットで見られるようになった。おかげで今年のような、天気的にはハズレな年であっても、前日の夜の予想を利用し、雲の隙をついて現場へ出られるようになった。 とはいえ、行先は天気の変わりやすい山沿いの場所だし、予想が100%…

天気予報が

雨でも晴れでも、結局はどんよりした曇りという、はっきりしない日々。この日も日本海側は晴れの予報だったのに、結局は薄暗~い一日だった。 遠出が無駄と終わりそうな暗い気分を癒してくれたキマダラルリツバメ。オスの時期は既に過ぎていたけれども、新鮮…

記録的に梅雨入りが遅かったのにもかかわらず、

週末を狙い打つかのように通り過ぎた低気圧(6月16日の話し)。日曜は晴れる予報だったが、オオミドリシジミがいる肝心な場所はどこも微妙に雨。風も強い。 結局、気象庁の今後の雨予想と首っ引きで選んだ場所は地元の山。 山陰で風の当たらない場所を探して…

メガソーラーってエコか?

と思い知らされた今年の岡山県新見市。 去年までは静かな里山だった場所。かつての撮影ポイント・・・。一ヶ所どころか、いたるところにメガソーラーが設置されていた。よくもたった1年で・・・。電気の買い取り金額も下げられているご時世、今頃こんなのを…

やっぱり珍しいものに惹かれてしまうのが

人としての性だねえ。徳島県では「絶滅危惧Ⅰ類(EN)」のカラスシジミ。毎年見に行くポイントで梢を見上げても全然飛んでいなくてガックリ。呆然としながら、うつむき加減でハルニレの下をウロウロしていたら・・・。 下にいた。 ついさっきまでミドリシジミ…

さて、叩き初めにでも

ということで、香川県へ行ってきた。 静かな早朝のハンノキ林。スルスルと棒を伸ばして今年の記念すべき一振りめ。緊張と期待の瞬間だ!ほぼ1年ぶりのドキドキ感。棒の自重のみでファサッと枝を揺らすと2~3頭飛び出した。 良かった。「今年は」発生して…

アカシジミを見かけたら

いよいよシーズンも本番だ。 なんたってこれからの2か月間の自由のために、毎日嫁のご機嫌を伺い続けているのだ。 今年もなんとか我慢していただけますよう、何卒よろしくお願い致します。 週末カメラマンとしては、これからの週間天気予報で一喜一憂する季…

初夏だねえ

初夏に吹く風の中で涼しげに舞うミカドアゲハ。実は徳島県でのミカドアゲハの生息密度はとても低い。南は海陽町から北は鳴門市まで、広範囲にいるのだが、目にするときはたいてい単独で飛んでいる個体を遠くから見かけるだけという感じ。 近頃は、あまりの採…

カタクリにヒメギフ

が見たくて2泊3日で白馬に来てみたけれど・・・・・・ 寒っ! いつもなら未明に徳島を出発して早目に到着し、一日目も撮影にあてるのだが、天気予報では無慈悲にも季節はずれの「みぞれ」から「湿雪」という予想。しかも2日め朝は氷点下だと! 南国仕様のマ…

去年、たくさんの台風に襲われたためか

毎年見に行っている生息地で数えたジャコウアゲハの蛹の数がかなり少なかった。なにしろ暴風を防ぐ物など何にもない、吹きさらしの堤防だ。予想通りといえばそうなのだが、今日、成虫の姿を探しに行ってみた。 やはり3頭ぐらいしか飛んでいなかった。 まあ、…

スギタニにはちょっと早いかも

と思ったが、スレていないヤマトスジグロシロチョウを見たくて(物好き?)県境まで行ってみた。 最高の青空の下、トチノキは こんな状態。やはりスギタニルリシジミにはちょっと時期が早かったかと思ったが、 そこそこの頭数が元気に飛んでいた。 で、本命…

ぽつんと一軒家に

見事な一本桜。 いいねえ 風が心地よかった。

やる気になった時にできるだけやっとかないと困ること

それは画像整理・・・! 今頃、2013年撮影の画像を整理している。なんと6年も昔の画像だ。この年は縁あって滅多に行けないような場所への遠征が多かった。そんな、今後の人生でもう一度行けるかどうかわからないような場所に行けば、とにかく可能な限り撮影…

神々しいお姿を

初めて見ることができた。 フタオチョウ 樹液に夢中で、至近距離でゴソゴソ撮影していても微動だにせず。 今年もこんな出合いがあればいいなあ。